VR・AR・MRで活用できる米8i社の3Dホログラム生成ソリューションを日本国内で提供開始
~まるで同じ空間に人がいるかのような体験を安価かつスピーディーに実現~
- 2018年8月22日
- リアライズ・モバイル・コミュニケーションズ株式会社
ソフトバンクグループのリアライズ・モバイル・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:酒谷 正人、以下「リアライズ・モバイル」)は、ホログラム技術の世界的リーダーである8i(本社:カルフォルニア州、ロサンゼルス、CEO:スティーブ レイモンド、以下「8i社」http://8i.com/)と業務提携し、8i社の3Dホログラム(volumetric video)生成ソリューションを、日本国内で独占的に販売することに合意しましたのでお知らせします。
近年普及しつつあるVR(仮想現実)・AR(拡張現実)・MR(複合現実)技術において、3D空間上に人物などのオブジェクトを立体的かつリアルに表現するには、高額なコストや多くの開発時間がかかるという課題があります。このたびリアライズ・モバイルが販売を開始する8i社のホログラム生成ソリューションは、3D空間上に表現できるリアルなホログラムを、安価かつスピーディに生成することができ、この課題に対する解決方法のひとつとなり得ます。このソリューションにより、さまざまなクリエーターやコンテンツホルダーが、自社サービスにホログラムを簡単に組み入れることができ、臨場感にあふれた3D体験ができる世界がより身近になります。
■特長
- 撮影した素材を瞬時(※)にホログラムに合成します。
- 3Dコンテンツの作成費用を大幅に削減可能です。
- ホログラムは複数台・複数アングルで撮影した映像を合成して、真の立体映像として作成します。
- UnityまたはUnrealなどで再生可能で、VR・AR・MRのどの領域でも活用が可能です。
- 撮影機器や開発者向けツールにより、簡単にコンテンツ開発ができます。
- ファイルは独自の圧縮処理により、さまざまなデバイスに最適な解像度で再生・配信できます。
- ヘッドセットデバイスに加え、近年急速に普及しているAR技術「ARKit(iOS)」「ARCore(Android)」にも対応しているため、スマートフォンでもホログラムを活用したさまざまなアプリケーションを簡単に作成することが可能です。
(※)長時間の動画の場合、合成に数時間かかる場合があります。
■提供サービス
- 撮影機器の販売
オートキャリブレーションなどの自動調整システムを備えています。専門的な技術やノウハウは不要です。 - ホログラム生成クラウドの提供
複数アングルで撮影された動画データをクラウド上で専用ホログラムファイルに合成し、Unityなどで利用可能な単一ファイルとして納品します。 - 開発者向けツールの提供
UnityまたはUnreal向けのプラグインやiOS、Androidに対応したSDKを提供します。 - ホログラム再生アプリケーションの開発
VRデバイス、スマートフォン、ブラウザに対応した、ホログラムを簡単に再生できるアプリケーションを提供します。個別カスタマイズも対応可能です。
■想定される利用シーン
- アパレル:店舗においてスタイリングされたモデルが表示されるARアプリケーション
- 観光:観光地などにおいてガイドが実際に説明を行うMRアプリケーション
- ライブ:タレントやアーティストがホログラムでライブを行うVRアプリケーション
- 教育:教材の3D化による技術伝承、遠隔教育アプリケーション
- スポーツ観戦:選手の3D化による新しい観戦体験
- スポーツやダンス:自身のフォーム確認
- イベント:ブライダルなどの記録
- 更新頻度やリアルタイム性の高い3Dアプリケーション
■国内での展開:
国内では、C&C株式会社(本社:京都市中京区、代表取締役社長:山口 博嗣)が国内初となるスタジオ設備を導入し、ブライダルをはじめさまざまなホログラムの撮影サービスを開始します。また、株式会社Psychic VR Lab(本社:東京都新宿区、代表取締役:山口 征浩)は、撮影したホログラムを、クリエーターがクラウド上でVR空間を制作、配信をすることを可能にするプラットフォーム 『STYLY』に取り込み、再生を可能にする予定です。さらに、株式会社ピーリンク(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:藤森 隆一)とペットをモデルにした利用を、株式会社KINGBEAT(本社:東京都港区、代表取締役社長:熊⽥ 義和)とファッションショーなどのイベントにおける利用を前提にさまざまな提携を予定しています。
■イメージ
ホログラムサンプル

■アプリケーションでの活用例

撮影の様子

会社概要
社名 | リアライズ・モバイル・コミュニケーションズ株式会社 |
---|---|
本社 | 東京都港区六本木2-4-5 6F |
代表者 | 代表取締役社長 酒谷 正人 |
設立 | 2000年5月1日 |
資本金 | 3億円 |
事業内容 | モバイルインターネットを中心とした情報提供サービス、コンサルティング業および インターネットを利用する通信ネットワークの企画、設計、運用業務ならびにその受託など |
URL | http://www.realize-mobile.co.jp/ |
お問い合わせ先
本件に関する報道関係者の方からのお問い合わせ先
担当 | リアライズ・モバイル・コミュニケーションズ株式会社 ソリューション事業部 担当:勝本、湯川、名波 |
---|---|
TEL | 03-5549-1350 |
FAX | 03-5549-1351 |
info@realize-mobile.com |
- Realize Innovations Corp. ホーム
- お知らせ
- VR、AR、MRで活用できる米8i社の3Dホログラム生成ソリューションを 日本国内で提供開始