事例紹介公道走行可な自動搬送ロボット
BACKGROUND
背景/課題
Eコマースの市場拡大や高齢化に伴う買い物難民対策として配送のキャパシティの増大や柔軟な荷物の配送・集荷のニーズが増大している。一方で配送人員の人員不足が深刻な社会課題となっている。
Implementation items
実施事項
国内初となる公道での人追従・自走式の搬送ロボットを活用した買い物支援の実証実験や三菱地所株式会社の商業施設内の館内物流の支援を行った。自動運転や追従走行が可能な搬送ロボットの販売、遠隔監視・遠隔操縦のシステム提供など搬送ロボットを活用する際に必要となる様々な支援を行っている。本取り組みはセイノーホールディングス、ココネット株式会社、ドイツポストDHLとの協力体制のもと実施している。
Technical features
技術的な特長
搬送ロボットは雨天時を含む屋外での走行に対応し、人への追従や無人での自動走行に対応している。またモバイルネットワークを 活用した遠隔でのロボットの状態監視や遠隔操縦など高度なモビリティマネージメントシステム、さらにはロボットの走行ルートの 最適化やアプリや電話を通じたユーザーインタフェースも提供します。


- Realize Innovations Corp. ホーム
- ソリューション紹介
- 公道走行可な自動搬送ロボット